商標を愉しむ 或る弁理士の銘肌鏤骨ブログ

商標ブログ、こっそり始めました。商標弁理士の永露祥生によるブログです。

豆知識

おにぎり商標 VS おむすび商標

「おにぎり」と「おむすび」。わが国で商標登録や商標出願がされている商標には、どちらの語が多く採用されているのでしょうか。今回は、「おにぎり」や「おむすび」に関する商標登録を実際にリサーチしてみます。

都道府県による商標登録を検索して愉しむ

東京都、大阪府、北海道、神奈川県などの都道府県や、横浜市や町田市などの市区町村が、商標登録の名義人となっている場合があります。今回は、都道府県や市区町村による商標登録を検索する方法をご紹介いたします。

商標関連の書籍を愉しむ ~初学者向け目的別のヒント~

商標関連の書籍で勉強してみたいけれど、どれを選んだら良いのかわからないということはありませんか。今回は、「商標関連の書籍にはどのようなものがあるのか」について筆者独自の分類をした上で、目的別に合った選び方のヒントをご紹介します。

商標関連のネットニュース記事とその影響

メディア、特にインターネット上のニュース記事では、たまに商標に関する話題が取り上げられることがあります。 商標の仕事をしている身としては、そのような話題が大きく取り上げられるのは嬉しくもあるのですが、実際の記事の内容を見てみると、がっかりす…

「シン・〇〇〇」商標を検索して愉しむ

最近、「シン・仮面ライダー」の話題をよく見聞きします。同タイトルの映画が公開されているようですね。 以前には、「シン・ゴジラ」や「シン・ウルトラマン」といったタイトルの映画もあったそうで、この「シン」の文字には、「新」、「真」、「震」などの…

「異次元」の商標を愉しむ

いつ頃だったか忘れましたが、岸田首相が「異次元の少子化対策」という言葉を使いだしてから、「異次元」という語をよく見聞きするようになった気がします。 「異次元」とは、本来はシンプルに「別の次元」という意味なのでしょうが、実際には「別次元と言え…

商標登録、審査で出願人の職業がチェックされる場合がある?

自己の業務に係る商品又は役務について使用をする商標については・・・、商標登録を受けることができる。 商標法第3条1項柱書では、このように規定されています。 なお、ここで言う「使用をする」というのは、必ずしも現在において実際に使用をしているこ…

特定の弁理士が関わった裁判例を調べる方法

一般的に「弁理士」というと、「対特許庁」の仕事というイメージが強く、弁護士のように裁判と関わることはあまりない印象かもしれません。 たしかに、実際のところはその通りなのですが、弁理士がまったく裁判(訴訟)に関わることがないというわけでもあり…

塾名・教室名の商標を検索して愉しむ

長引く不況のせいか、近年は新聞の折り込みチラシもめっきり減ったように感じます。 ただ、毎年ある時期になると、学習塾や進学塾のチラシが大量に入っている気がします。その時期は、折り込みチラシだけでなくポスティングも多いですね。 そのような多くの…

クリニック名の商標を検索して愉しむ

私たちが、安心な毎日を過ごしていくために欠かせないものの一つとして、「医療」があります。 その中でも、近所の「クリニック」によくお世話になっているという方は多いのではないでしょうか。特に高齢者の方々にとっては、近所にクリニックがあるというだ…

キャラクター商標を検索して愉しむ

我々日本人には、キャラクター(マスコットキャラクター)を特に好む国民性があるように思います。メディアでは、「ご当地キャラクター」が話題になることも多いですよね。 このようなマスコットキャラクターも、商品やサービスへの使い方次第では、立派な「…

老舗のお菓子の商標を愉しむ

「商標を愉しむ」方法は、必ずしも商標実務だけではありません。むしろ、普段の日常生活での方が、商標を愉しむ機会は多いのではないでしょうか。 たとえば、旅行先のお土産屋さんで売っているお菓子の箱などに、デーンと商品名が書いてあり、その近くにこれ…